,

【代々木上原・八幡ランチ】老舗蕎麦屋「朝日屋」で天ざるそばを実食レビュー!ダイエット中にもおすすめな理由とは?

皆さんこんにちは! 代々木上原のパーソナルジム『Bulky Lab (バルキーラボ)』トレーナーのMasash...

皆さんこんにちは!

代々木上原のパーソナルジム『Bulky Lab (バルキーラボ)』トレーナーのMasashiです。

代々木上原周辺でランチをお探しの方はいませんか?

そんな方には、老舗蕎麦屋
”朝日屋”
をおすすめします!

地元民からも長年愛されているレトロな雰囲のお蕎麦屋さんです。

今回は、そんな朝日屋の魅力を、個人的におすすめメニューの「天ざるそば」の実食レビューとともに紹介します!

代々木上原でランチ開拓したい方は、ぜひご参考にしてください!

 

今回の記事はこんな人におすすめ!

・代々木上原周辺のランチを開拓したい方

・一人でさくっとランチしたい方

・ダイエット向きなランチを探してる方

朝日屋の魅力

代々木上原駅から徒歩3分ほど。
住宅街にひっそりと佇む「朝日屋」は、昭和の趣を残した落ち着いた雰囲気が魅力の“老舗蕎麦屋”です。

店内にはカウンター席とテーブル席があり、おひとりさまでも気軽に立ち寄れる空気感が嬉しいところ。

派手さはないけれど、「安心感」があり、つい通いたくなります。

また、朝日屋では、“蕎麦・うどん・丼もの”など、バリエーション豊富な和食メニューが楽しめます。
(以下画像参照)

価格帯も比較的リーズナブルで、ランチとしてはもちろん、しっかり食べたい日の夕食にもおすすめです。

お酒も提供しているため、夜に一人飲みするのも良いでしょう!

 “天ざるそば”実食レビュー

今回は私イチオシの
「天ざるそば(税込:1,400円)」
を注文しました!

麺は細めながら、しっかりコシがあってのど越しが良いです。

つゆはお好みでワサビやネギを入れて、よりサッパリとした味わいにカスタムできます。

エビと季節の野菜(執筆時は夏)を贅沢に使った天ぷらと合わせて食べれば、食感も◎

暑い時期に、ざるそばで贅沢感を味わいたい方には、うってつけのメニューです!

トレーナー目線:そばの魅力

ここで少し、パーソナルトレーナーとしての視点から「そば」の魅力をご紹介させてください。

実はそばは、「低GI食品」としても優秀な主食。
GI値(グリセミック・インデックス)とは、食後の血糖値の上昇度合いを示す数値で、数値が低いほど血糖値の上昇が緩やかになります。

白米やうどんに比べて、そばはこのGI値が低く、血糖値の急上昇を防ぎやすいため、以下のようなダイエット効果が期待できます。

・中性脂肪に変わりづらい
・血糖値の急上昇による眠気や倦怠感を防ぐ
・腹持ちがよく、間食を防ぎやすい

美味しく食べながら体に気を使いたい方にとって、「そば」はまさに理想的なランチメニューのひとつです。

「今日は軽めに済ませたいな」
「ダイエット中だけど満足感が欲しい」
なんてときには、ぜひ“そば”を選んでみてください!

まとめ

以上が「代々木上原おすすめランチ」“朝日屋”の紹介でした。

昭和の趣を残す店構えは、長年地元の方々から愛されてきた証拠です。

今回いただいた「天ざるそば」以外にも、“カレーや丼もの、定食メニュー”も有名なので、お好みでオーダーしてください!

お仕事終わりに、飲みに行くのもおすすめですよ!

今回紹介した「朝日屋」以外にも、代々木上原・八幡グルメを紹介しているので、ご興味のある方は、コチラのブログもご覧ください。

 

お店基本情報

所在地    東京都渋谷区西原3-25-4

アクセス  代々木上原駅 東口より徒歩3分
      (参照:Google Maps

営業時間  【月~金、日】:11:00~20:00
             (L.O. 19:30)

お支払方法  現金のみ

席・設備   28席(4人テーブル×7卓)
       個室・駐車場無し

この記事のライター

Masashi(細川 雅至)
高校時代は放送部、大学生の時には体重が115kgに突入するなど運動とはほど遠い生活を送る。
そんな折に筋トレと出会い、身体はもちろんのこと、比喩表現抜きに人生が変えることに成功。

【大会実績】
・2023年北区オープンメンズフィジーク176cm超級3位
【保有資格】
・全米医学アカデミーコレクティブエクササイズスペシャリスト(NASM-CES)
・SMART CUFFs認定トレーナー

Share